Author Archives: 貴志田松

  • 便利なDocuWorks|佐賀・唐津の税理士タマツ

    ちょいトクブログ

    DocuWorks(ドキュワークス)、ご存知でしょうか? 電子文書の管理用ソフトです。 文字の書き込み機能など、いまや手放せません。   ただ初めて困ったことがあったのです。   外出先で急に書類が必要に。 たまたまデータを保存したUSBは持っていました。 最寄りのコンビニへ走りました。   しまった! デー...

    2015-09-25

  • 「利き酒」の旅|佐賀・唐津の税理士タマツ

    ちょいユルブログ

    9月12日、上記イベントが開催されました。 佐賀-唐津を列車で往復。 酒蔵等を巡り、利き酒を楽しむという企画。   往路は多久、復路は小城に立寄ります。 多久では、窓乃梅酒造、大和酒造、東鶴酒造の試飲。 唐津では、鳴滝酒蔵、小松酒蔵、サザエとイカ付き。 小城では、天山酒造、小柳酒造の見学と試飲。 しかも列車は、九州横断特急。 これは参加するしかないでしょう。 ...

    2015-09-18

  • 決算賞与の未払計上|佐賀・唐津の税理士タマツ

    ちょいトクブログ

    決算賞与は、夏冬の賞与とは別に、業績に応じて支給します。 それは、従業員さんのやる気を高めます。 さらに経費として利益を圧縮、節税にもつながります。   さて、その決算賞与ですが、期末までに支給する場合は問題ありません。 しかし、その事業年度において支給しない場合。 つまり、未払いのまま費用計上する場合は、注意が必要です。   1. 事業年度終了...

    2015-09-11

  • 附帯税の勘違い|佐賀・唐津の税理士タマツ

    ちょいトクブログ

    附帯税は、所得税や法人税などの本税以外の税です。 税務調整で修正申告した場合などに課せられます。 罰金または利息の性質があります。   国税には6種類の附帯税があります。 3つに区分するとわかりやすいでしょう。   1. 利子税 監査等で申告期限を適正に延長した場合に課税。 あくまで利息であり、罰金の性格はありません。   ...

    2015-09-04

  • 唐津-福岡-東京|佐賀・唐津の税理士タマツ

    ちょいユルブログ

    2月ごと、約10日、上京しています。 お仕事で声を掛けていただいて。   いま、事務所は唐津、住居は福岡です。   移動たいへんでは? と尋ねられます。 そうでもないんです。   住居から福岡空港まで、自転車で10分。 福岡空港から成田空港まで2時間。   (最近は安さ重視LCCを利用します。 片道2,...

    2015-08-29

  • 招き猫|佐賀・唐津の税理士・田松

    ちょいユルブログ

    うれしい開業祝いをいただきました。 招き猫です。   どちらの手を挙げているものがいい? 右手はお金、左手は人を招くそうです。   それは両手でしょう。 欲張らないの! (お手上げという意味合いもあるそう。)   やってきたのは、左手バージョン。 お金はあとからついてくるでしょう。   首輪の鈴がチリ...

    2015-08-21

  • マイナンバー制度その2|佐賀・唐津の税理士・田松

    ちょいトクブログ

    〈どうする?〉 全民間事業者が、マイナンバー制度の事務を行います。 最優先で準備すべきことは、以下の2点です。   1. マイナンバーの取扱者を確定します。 給料や社会保険の取扱者が該当するでしょう。   2. 従業者の皆さんに制度を周知いただきます。 1) 通知カードの送付について 同カードは、住民票の住所に届きます。 現住所と異なる場合、...

    2015-08-14

  • マイナンバー制度その1|佐賀・唐津の税理士・田松

    ちょいトクブログ

    民間事業者向けにマイナンバー制度を説明します。   〈なに?〉 マイナンバーとは、社会保障・税番号のことです。 国民全員が、12桁の番号を持つことになります。 また法人には、13桁の法人番号が指定されます。   〈どうして?〉 社会保障・税・災害対策で行政機関が利用します。 これらの分野で個人情報が効率的に管理されます。 税や社会保障の適正、...

    2015-08-07

  • 塩辛|佐賀・唐津の税理士・田松

    ちょいユルブログ

    夏の塩分補給には塩辛です。 定番の烏賊、赤、黒、白。 なまこの内臓・このわた、鰹や鮪などの内臓・酒盗。 川のものでは、鮎の内臓・うるか。   まだまだあります。 仙台には、海のパイナップル・ホヤの塩辛。 沖縄には、島豆腐とともに食するスクガラス。 韓国には、キムチで使うアミ、鱈の内臓チャンジャ。 地中海沿岸の国ぐにには、アンチョビ。   北...

    2015-08-01

  • インターネット情報|佐賀・唐津の税理士・田松

    ちょいトクブログ

    情報の価値が低下しているようです。 ほしい情報はネットで検索できます。   税金や会計処理についても同様です。 税理士不要論というのもあるようです。   お客さんの事例です。 福利厚生で食事を支給していました。   問題とは考えていらっしゃいませんでした。 そのような場合、あえて検索するでしょうか?   本...

    2015-07-24