DocuWorks(ドキュワークス)、ご存知でしょうか?
電子文書の管理用ソフトです。
文字の書き込み機能など、いまや手放せません。
ただ初めて困ったことがあったのです。
外出先で急に書類が必要に。
たまたまデータを保存したUSBは持っていました。
最寄りのコンビニへ走りました。
しまった! データはDocuWorks文書だけでした。
肝心な資料は、できるだけPDF化していたのに。
コンビニの複合機。
これまで、DocuWorksを使えたことがありませんでした。
慌てました、途方にくれました。
!! なんと、そこにキンコーズを発見。
しかもセルフプリントは1枚9円、コンビニよりお得。
ところが……、DocuWorksはセルフプリントできません。
すると別のスタッフさん。
パソコンからなら、印刷できるかもしれません。
2台のパソコンを確認します。
……。
三たびがっかり、ソフトがインストールされていませんでした。
あきらめかけたところ、バックヤードのパソコンならいけます。
そして!
ようやくプリントに成功したのです。
感謝感謝で、10円取り出し、レジに向かいます。
225円です。
え~っ、たった1枚の印刷に!?
「コンピュータ使用料 200円」
いい勉強になりました。
ところで、DocuWorksの名誉のために。
帰宅後、早速、同ソフトのコンビニプリントを調べました。
セブン-イレブンでは、印刷可能なようです。
佐賀・唐津の会計・税務は税理士事務所タマツ(田松貴志)にお気軽にご連絡を!
(注) 当サイトの情報は原稿執筆時におけるものです。