会話力が問われる職業です。
わかりにくい話をご理解いただくこと。
もっとも大切にしたいと思っています。
ところが、これがとても苦手です。
話下手の東北人、なんとかしないと。
というわけで、読みました。
ぎくりとする指摘がありました。
「混んだ居酒屋で店員さんをスマートに呼ぶ」という訓練。
飲み屋さんで何度呼んでも気づいてもらえないのです!
「共鳴している声」(!)という技術、こんど試してみます。
(詳細は本書をお読みくださいませ。)
実践できそうな知恵がいくつもありました、
「何か特別なことをされているんですか?」という文句。
日経産業新聞も読んでみたいと思います。
佐賀・福岡の相続・会計・税務は税理士事務所タマツ(田松貴志)にお気軽にご相談を!