『稼ぐまちが地方を変える』(木下斉)|佐賀・福岡の税理士タマツ

2017-05-06

『稼ぐまちが地方を変える』(木下斉)|佐賀・福岡の税理士タマツ

「まちづくりの非常識」は、「社会の常識」という考えに納得します。
従来の「まちづくりの常識」は、いかに理想主義的だったことでしょう。

 

たとえば、著者がアメリカで学んだこと。
まちづくりは、不動産オーナー主導で行うというのです。
「得するために地域に投資」という視点。

 

興味深い実例もありました。
岩手県紫波町の「オガールプロジェクト」。
佐賀市の 「わいわい!!コンテナ」。

 

これまで読んだ類書が、絵空事のように思えたものです。
著者の行動と失敗の経験には、説得力があります。
まちづくりの実践の書です。

 

 

 

佐賀・福岡の会計・税務は税理士事務所タマツ(田松貴志)にお気軽にご相談を!

This entry was posted in ちょいユルブログ. Bookmark the permalink.