スイッチOTC薬控除|佐賀・唐津の税理士タマツ

2016-03-25

スイッチOTC薬控除|佐賀・唐津の税理士タマツ

平成28年度税制改正、新たな所得控除の制度が設けられました。

 

スイッチOTC薬という医薬品の購入で所得控除が認められます。
所得控除額は、12,000円を超える場合のその超える部分の金額。
限度額は88,000円です。

 

現行の医療費控除同様、配偶者や一定の親族分も対象です。
ただし、同控除との重複適用はできません。
また、健康診断等を受診する一定の人が対象となります。

 

適用時期は平成29年1月1日から33年12月31日まで(予定)。
平成28年分は適用がありません、ご注意を。

 

ところで、「スイッチOTC薬」とは?

 

医師の処方せんがないと買うことができなかった薬を、薬局で買えるようにしたもの。
かぜ薬、胃腸薬、水虫薬など、種類も増えています。
もともと医療用だったため、効き目が高いそうです。

 

 

 

佐賀・唐津の会計・税務は税理士事務所タマツ(田松貴志)にお気軽にご連絡を!

 

(注) 当サイトの情報は原稿執筆時におけるものです。

This entry was posted in ちょいトクブログ. Bookmark the permalink.